Rond​​
  • Home
  • ABOUT Rond
  • Menu
  • EVENTS
  • blog
  • Contact
  • Online store

<教えてくまちゃん先生>

1/20/2019

0 コメント

 
画像
去年の秋のティーチングツアーに続いて、くまちゃん先生2度目の開催です。
ヒルクライムは自転車乗りの永遠のテーマの一つになりました。

まずは自分がヒルクライムしている姿を想像してみましょう。
例えば5%が続く比較的緩やかな登りに時折7%以上の斜度が登場します。
その時自分の自分のギア比、ケイデンスはどうでしょう。
ダンシングのタイミングは?するのかしないのか。
中腹に差し掛かり少し疲労を感じ始めましたね。


そこでハッと気がつきます、水はどのタイミングで飲むんだっけ。
もしかすると水を飲むということさえ気がつかないかもしれません。


太ももに熱いものを感じ始めながら頂上を目指し、そういえばペダリングはお尻で漕ぐなんていうらしいが随分とフレッシュなお尻をしているな、膝の上あたりがピクピクしているのはなぜだろう。


ということは前腿の緊張を緩めつつ...


日時:2月2日(土)13:00~17:00頃
場所:サイクルショップナカムラSAPPORO 店舗内
参加費:¥5,000
定員:6名
持ち物:自転車、サイクングウェアー、シューズ
問合せ先:サイクルショップナカムラSAPPORO 担当:中西
http://www.csnakasp.com/post-27219/?fbclid=IwAR1IXK7nkx1YlQpJzqhCHuGK0MJuicG5H2tqFFGmGBhHO5TofD7cNOvUH0M
#rond #rondvelo #bikefitting #教えてくまちゃん先生
0 コメント



メッセージを残してください。

    画像

    Kazuya Kumasaka

    雄大な自然と表情豊かな四季を持つ北海道を拠点に活動中。ライディングテクニックなどのセミナーやオーダーメイドのポジショニングサービスを提案。
    ​
    本場ヨーロッパで行われてきた文化的な観点なども含め皆様のサイクリングライフが豊かになる情報を発信していきます。
    photo by Yasuyuki Shimanuki

    アーカイブ

    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016

    カテゴリ

    すべて
    BIO LIFE Banashi
    Daily
    KUALIS CYCLES 記録簿
    イベント
    カスタマーレビュー
    タイ合宿
    フィッティング
    レース参戦記

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly
  • Home
  • ABOUT Rond
  • Menu
  • EVENTS
  • blog
  • Contact
  • Online store