9月30日に行われた倶知安でのエナジーバーワークショップ SPROUTさんのコーヒーの香りに包まれながらリラックスモードでスタート。 トレイルランナー、アウトドアをされている方、サイクリストなど、今回は男性のみの開催でした!終始和やかな雰囲気でしたが真剣に作業する姿はまるで男の料理教室。笑 手作りバーの味ってどんな味だろう?カロリーや栄養は? 慣れない作業だったと思いますが、「甘くないバーができないかな?」「これに変えてみたらどうかな?」そんな風に味や栄養を想像しながら作ってもらえたことが大変嬉しく感じました。 そして、自分で作ったものを食べる。 一番基本的なことですが、買って食べるよりもより多くの感じ方ができると思っています。 ・・ ワークショップはきっかけ作りの場。 「手作りするきっかけ」 「食べ物の効果を考えるきっかけ」 「体が喜ぶことを始めるきっかけ」 「自然を考えるきっかけ」 作り方を聞いて、食べて終わり。ではなく、その後の生活や食べることを楽しむヒントにしてほしいな。そのお手伝いができたらいいな。 そんな想いでワークショップを行っています。 近々Bio life by Rondではクッキングスクールを開講する予定ですが、そちらも沢山の興味のきっかけ作りを目指して行っていきたいと考えています! 詳細はBIO Life by Rond のページを準備中です。OPENしましたらまたお知らせいたします! ワークショップイベントの開催、ナチュラルエナジーバーとグラノーラのイベント販売、取扱店も募集中です! そうそう、ちょっとお知らせ。 今週末10月9日(日)に開催される 「トレイルラン カムイシリ」 http://trailscene.net/pg520.html 100名限定(笑)トレランイベント。SPROUTさんのブースでナチュラルエナジーバー、グラノーラ、BIOなおやつ・・・など販売予定です♪ カムイシリでは今回が初めてらしく、トレイルランナー達が協力し、ただ参加するだけではなくトレランのあり方や運営のことも含めて考えようというイベントだとお聞きしています。 ご興味のある方はHP、FBページも有るので是非覗いてみてください。 https://www.facebook.com/kamuishiri/ 当日ブースに居る予定ですので、バーが気になる方はお気軽にお声掛けくださいね〜^^
0 コメント
メッセージを残してください。 |
Kazuya Kumasaka雄大な自然と表情豊かな四季を持つ北海道を拠点に活動中。ライディングテクニックなどのセミナーやオーダーメイドのポジショニングサービスを提案。 アーカイブ
12 月 2019
カテゴリ
すべて
|