Rond​​
  • Home
  • ABOUT Rond
  • Menu
  • Contact
  • Online store

ヨガと自転車のお話

12/7/2017

0 コメント

 
画像

年の瀬ということで今回の告知は2018年一発目のイベントです。

bike×yoga
※クリックでfacebookのイベント詳細ページをご確認頂けます。

今回講師をして頂くnorinさんをご紹介


Norin(野地 法子)
総合病院で10年勤務。
その後、予防医療に関心を持ち、整形外科で勤務してる間にyogaに出会い、インストラクターの資格を取得する。
いつまでもやりたい事が出来るココロとカラダづくりを、Life Styleに合わせて提案します。
資格: 理学療法士、RYT200 乳がんリハビリヨガ コアコンディショニング協会ベーシックトレーナー 呼吸療法認定士 BAREFOOT TRAINING SPECIALIST


理学療法士であり、ヨガインストラクターでもあるnorinさん、東西どちらもの医療の考え方を知るからこそできるアプローチが魅力です。

僕自身、良いパフォーマンスを発揮できている時は必ず自分自身がリラックスしているという感覚を経験しており、『緩める』ことの重要性はフィティングにも通じるところがあります。

体の使い方、緩めるという意味を深く理解する。
Rondとしてライディング時の具体的な体の使い方をレクチャーさせて頂きますので頭と体の両面からアプローチできる絶好の機会です。

1月から3月にわたって第2・第4金曜日、計6回のセミナーとなります。
それぞれ実施内容は異なり、常に関連してくる『呼吸』・『軸』などを中心にそれぞれ個別の部位を集中的に感じて頂くことができます。

※熊坂も当然参加しますので男子一人は心細いという方もご安心ください笑

各15名の募集です。
一般的にはヨガレッスンは男子率が低いようです。
きっとくすぶってる方は多い筈、ヒゲがお迎えいたします笑

この機会に、よろしくどうぞ。

0 コメント



メッセージを残してください。

    画像

    Kazuya Kumasaka

    雄大な自然と表情豊かな四季を持つ北海道を拠点に活動中。ライディングテクニックなどのセミナーやオーダーメイドのポジショニングサービスを提案。
    ​
    本場ヨーロッパで行われてきた文化的な観点なども含め皆様のサイクリングライフが豊かになる情報を発信していきます。
    photo by Yasuyuki Shimanuki

    アーカイブ

    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016

    カテゴリ

    すべて
    BIO LIFE Banashi
    Daily
    KUALIS CYCLES 記録簿
    イベント
    カスタマーレビュー
    タイ合宿
    フィッティング
    レース参戦記

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly
  • Home
  • ABOUT Rond
  • Menu
  • Contact
  • Online store