Rond初の冬のイベントは自転車と食についてのお話会。
いろいろな想いを共有したい。そんな想いからイベントを企画しました。 テーマは「深める」 シンプルに。 自己流でできるようになっちゃっていることって多いんじゃないかな?って自転車を振り返って思ったことがキッカケでした。 乗れるようになるまでは少し難しいですが、バランスを取れるようになると転んじゃう ことも逆に難しいだけにそこ以外って意外とみなさん自己流だよねってお話。 別に自己流が悪いっていうんじゃなくて。 より良い自転車ライフのために振り返る時間って大切なんじゃないかな? でもどうやって振り返ろうかな? 教科書なんて売ってないよな。 ところで他の人はどうやっているんだろう?自分のはこのままでいいのかな? そんなみなさんがきっといるんじゃなかろうか。 集まってくださったのは総勢18名!coffeestand28さんが自転車乗りで埋まりました^^ 舞い上がってしまい、初めてお会いした方がいるにも関わらず自己紹介をせずにイベントを始めてしまうというダメっぷり披露から始まったトークイベントでしたが、時間が過ぎるにつれてどんどん空間に一体感が生まれてきたように思えてとても嬉しい気持ちになりました。 2時間あっっっという間でした。 まだまだお話したいこと、共有したいこと、みんなで育てていきたいこと、たくさんあります。 雪で自転車に乗れない時期があるからこそ、多角的に自転車を楽しんでいきたいですね。 またお話しましょう^^ 雪が溶けてからの集合も楽しみです。企画しますのでお楽しみに。 ギリギリのタイミングですが、みなさん良いお年を。 2016年ありがとうございました。 2017年もどうぞよろしくお願いします。
0 コメント
|
Kazuya Kumasaka雄大な自然と表情豊かな四季を持つ北海道を拠点に活動中。ライディングテクニックなどのセミナーやオーダーメイドのポジショニングサービスを提案。 アーカイブ
12 月 2019
カテゴリ
すべて
|