和歌山が世界に誇るmade in japanのハンドメイドバイシクルブランド、KUALIS CYCLES。
日本人ビルダーではあまり多くはないであろうチタンのハンドメイドバイシクルを得意とするブランドです。 「その人に合ったもの、その人が求めるモノ、想いを出来る限りの形にする。その為に最善を尽くす。」というバイク作りに対するマインドは素晴らしく、出来上がってくるバイクの美しさには疑いの余地がありません。 ただでさえ色々な要素が複雑に絡み合い成り立っているバイクですから自分の思いを性格に伝えるだけでも一苦労です。 日本語で伝えられるということもとても大切なことです。 そんな乗り手と作り手の物語に、微力ながらお手伝いができることをとても誇らしく思います。 KUALIS CYCLESについてお話ししたい事は他にもたくさんあるのですが、Rond的立場からKUALISCYCLESが出来上がるまでのお話しをお伝えできればと思います。 という訳で、オーダーを頂いたバイクができるまでのやり取りなんかを含めながらご紹介できればと思います。 オーダーに興味のある方、どういう流れで出来上がっているのか知りたい方、などなど。次回以降のブログをご覧いただければと思います。 本日はこれまで。。。
0 コメント
返信を残す |
Kazuya Kumasaka雄大な自然と表情豊かな四季を持つ北海道を拠点に活動中。ライディングテクニックなどのセミナーやオーダーメイドのポジショニングサービスを提案。 アーカイブ
12月 2019
カテゴリ
すべて
|